
ブルゴーニュ クロ・ド・ラ・ペリエール ルージュ 2021 750ml クロ・デュ・ムーラン・オー・モワーヌ
¥5,780 税込
残り1点
カテゴリ : ワイン
タイプ : 赤ワイン
生産者 : Clos du Moulin Aux Moines
クロ・デュ・ムーラン・オー・モワーヌ
生産地 : フランス ブルゴーニュ
品種 : ピノ・ノワール100%
容量 : 750ml
醗酵 : コンクリートタンク、主醗酵後、
オーク樽にてマロラクティック醗酵
熟成 : オーク樽 10カ月(仏産228L、新樽比率5%)
ビオ情報 : ビオディナミ / ビオロジック
認証情報 : ビオディナミ 認証無
ビオロジック Ecocert
クロ・デュ・ムーラン・オー・モワーヌが2014年に新しく手に入れたモノポール。ジューシーで弾ける果実味に、スパイスのアクセントが加わり、綺麗なタンニンが全体を引き締めます。
※画像はイメージのため、実際の商品と若干異なる場合がございます。
※ヴィンテージは予告なく変更、写真と異なる場合がございます。
このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
【Clos du Moulin Aux Moines クロ・デュ・ムーラン・オー・モワーヌ】
ワイナリー名にもなっている「クロ・デュ・ムーラン・オー・モワーヌ」はクリュニー派修道僧によって発見された歴史的かつ神秘的な区画。クリュニーの修道院が所有していたこの不思議な区画は、その後962年から6世紀にわたって、シトー派の修道僧によって耕作を続けられていました。僧侶によって大切に守られていたこのユニークな土地はコート・ド・ボーヌの丘に挟まれた中心部に位置しています。2008年にこの神秘的な土地を「再発見」することで新たな夢がスタートしました。現在はオークセイ・デュレスを本拠地とし、ポマール・モンテリーなどの畑を所有しており、ビオロジックとビオディナミの実践をしています。
2018年にオーナーとなったロラン氏は、歴史的な土地の神秘を尊重しつつも、着任早々積極的な設備投資を行うなど、品質の向上に情熱をささげています。ビオディナミおよびビオロジックが実践される健康的な古木の畑と、情熱を持った醸造チームによって、品質の高い自然派ワインが生み出されています。
2012年5月、リーデル社が発表する新・ブルゴーニュグラスのプロモーション・トリップがあり、リーデル社が選ぶ「6つの素晴らしいドメーヌ」が訪問先に選ばれました。クロ・デュ・ムーラン・オー・モワーヌは設立間もないドメーヌとして唯一選出!!その際、その他に選出された顔ぶれはなんと、エティエンヌ・ソゼ、ルイ・ジャド、アルベール・ビショー、ジョセフ・ドルーアン、メオ・カミュゼといったスターたち!
ワイナリーではビオロジック・ビオディナミを実践しています。これはジョルダン・アンドリュー氏の考えに基づくポリシーで、巡り合った神秘的な土地のテロワールをしっかりと表現したいとの想いから。地中に生息する微生物の働きや土質を尊重しており、特に人工的な介入をあまり行わず、自然に任せるべき点は任せています。またこのワイナリーでは人口酵母を使用していません。さらに除草剤の使用も行わないため、手入れには非常な手間がかかります。土壌の手入れについては、すべて手作業で行い、パーセルごとに馬を使っての耕作を行い、土に空気を含ませるように柔らかく深く耕作を行っています。
「醸造」
醸造所内では、手摘みにて収穫され18キロの籠にて運ばれてきたブドウを、振動式の選果台にて選別を行い、その後はさらに手作業にて選別を行う。ヴィンテージによって異なるが、除梗を100%行う年と、そうでない年があります。その後、8日から10日の間、低温前浸漬を行い、低温発酵にて最大限にアロマを保存するように心がけています。アルコール醗酵は、8日から12日間の間で行われ、場合によっては酵母の動きにより長くなることもあります。低温前醗酵の際、果汁の温度は高くなることもあるが、これは色を抽出するためのものであり、これもヴィンテージによります。醸造は木製タンクによって行われるが、アペラシオンによってはコンクリートタンクやステンレスタンクで行うこともあります。優しくピジャージュを行い、ルモンタージュを空気に触れさせながら行う場合と、空気に触れさせないで行う場合とがある。すべての醸造タンクは一日2回ティスティングをおこない、ラボにて分析をし、他に人工的に手を加えるか否かを検討しています。基本は、テロワールを尊重したワイン作り、といえます。
【熟成】
15世紀に建設された貯蔵庫を所有しています。アペラシオンにもよりますが、10から22か月もの間、ワインは熟成されることになります。湿度と温度とのバランスがとれているこのカーヴは、1000年もの間、僧侶が使っていたわけで、それは偶然ではなく、必然であったに違いありません。新樽比率はアペラシオンにもよりますが、20%から33%あたりで、樽は常に最良のものを求めて5社のメーカーから厳選しています。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥5,780 税込