2025/09/18 12:43
ワインショップローブです。
商品のご案内です。
フランス
シュド・ウエスト
Le Clos d'Un Jour
ル・クロ・ダンジュール
Cahor un jour …
カオール アン・ジュール 2015
https://www.wineshop-laube.com/items/115791700
「ある日......」と名付けられた特別キュヴェで、長期熟成が可能なエレガントカオール
【品種】マルベック100%
【土壌】粘土石灰質 【面積】2.5ha 【植樹】1976年 【収量】18-20hl/ha
【全房使用率】0%(除梗100%)
【発酵】ステンレスタンク(28~30℃)で約4週間
【熟成】オーク小樽で30か月
【アルコール度数】15.5% 【生産本数】5000本
◆無濾過・無清澄
詳細・歴史
1996年、アゼマール夫妻によって設立されたカオールの新星ドメーヌで、畑で羊を飼いながらビオディナミを採用し、ケミカルなもの
は一切使用せず、化学的な工程も経ず、自然に忠実なワイン造りを行っている大変小規模な生産者です。設立からまだ25年です
が欧州のワインジャーナリストの評価は非常に高く、既にカオールにおける最も注目すべき生産者のひとつとされています。
畑
【自社畑】総面積7ha カオールの畑は特有の3段のテラス状になっているところが多くありますが、最上段のテラス部分の土壌は粘
土とライムストーン(細かい砂礫質)で、カオールのグラン・ヴァンは全てその最上段のテラスから生まれています。当ドメーヌの自社
畑は全てその最上段のテラス部分に位置しており朝日と夕日の当たる最高の区画です。
【栽培】ビオディナミ 農薬散布をしない代わりにオリジナルの自然由来のエッセンシャルオイルを希釈したものを撒くなど、極限まで
自然の摂理を大切にし、テロワールの表現を最優先させています。
【土壌】粘土石灰質 【植樹】1976年 【栽培品種】マルベック、メルロー(小) 【植栽密度】4000~5000本/ha
醸造
区画ごとにステンレスタンク2~3日間マセラシオン。28~30℃の高温でピジャージュしながら約4週間発酵。
キュヴェ別でコンクリートタンク、アンフォラ、オーク小樽を使用。
<輸入元資料より>
